2007年08月

2007年08月31日

パソコンクラブが団体傷害保険に加入しました     会長)野渡 正義

先日、ある講座で乗用車に分乗して館外活動へ出掛けた際、交通事故に遭遇しました。このときの事故は軽微の上被害者の立場でありましたが、これを契機に役員会においてクラブ活動で起こる事故に対する保険加入の必要性について論議が行われました。

 

この度、以下の傷害(ケガ)を補償する団体傷害保険への加入を決定し8月24日に契約を済ませました。

1)クラブ主催の行事や、講座・サークルで行う館外活動などパソコンクラブの管理下で会員が遭遇した事故による傷害(ケガ)。

2)パソコンクラブに参加するために、会員が公民館と自宅との往復途上で遭遇した事故による傷害(ケガ)。

(ただし、ここでいう事故とはパソコンクラブが賠償の責を負う交通事故は除きます)

 

この保険は平成19年9月1日から適用となります。

なお、保険料は年間 148円/人; クラブ全体では年間46,770円となります。

 

保険料はこの程度なので、保険金もお見舞い金程度と心得ておく必要があります。万一に備えた安心料といったところです。

 

保険の適用可、不可は保険事務所(ニッセイ同和損害保険株式会社)が判断してくれますので、ご自分で判断せず必ず下記のルートで一報を入れるようお願いします。

もし、ケガ(事故)に遭遇したときはアシスタントを通じて、会長の野渡もしくは会計担当の前田までご連絡下さい。

 

この保険の詳細内容は教室に張り出しますので見ておいてください。

以上

 



2007年08月29日

まちづくり支援サ−クルについて    大年 隆夫

地域にはまちづくりに努力している方が大勢います。パソコンクラブの皆さん!パソコンの経験を提供し、この方達を手伝い、まちづくりに貢献しましょう。当面は自治会協議会、明るい町づくり推進協議会、更に今後始まる『いっしょにめざそう!私たちのまちづくり:市民協議会』等の入力支援をします。将来更に幅広い支援に取組みます。支援に必要なパソコン力はその都度勉強しますので、パソコン力を心配する必要はありません。チョコット・ボランティアの気持ちでご参加下さい。講座の時間は当面、ワード、エクセル、パワーポイントの基礎を実践的に学習します。使用テキストはオリジナルです、又講座に出席できないけれども支援は出来る人の参加方法も検討します、等々試行錯誤・智恵の出し合いで強力な支援サークルを作り上げましょう。本サークルへ多くの方のご参加を御願いします。

2007年08月21日

来期(07B)から講座・サークルの時間が90分になります     野渡 正義

パソコンクラブは来期(07B期、200710月期)から、講座・サークルの活動時間を90分にすることになりました。

先日の「参加ニーズ調査」アンケートにおいて、会員の皆さんから午前中の講座を増やして欲しい、あるいは夕方5時までに終わるようにならないか、など多くの意見・要望が寄せられました。

先日の役員会でこれを実現するために、90分制の導入を議論した結果、来期から思い切って移行してみようということになりました。

また、90分制にしたときの1日の時間割については、数多い女性会員の貴重な朝・夕の時間を考慮して、具体的には次の時間割にすることが決まりました。

午前1

午前2

午後1

午後2

9151045

11001230

13301500

15151645

 1コマあたりの開催時間が90分、クラスの切り替え時間が15分、昼休みは1時間で、全体として少し忙しい感じにはなります。

しかし、1日4コマはこれまでと変わりません。午前、午後に2コマずつとなり、これまで夕方・夜間に希望者が少なくて開けなかったクラスが午後に開けるようになります。月曜日も17時までに終了するので他の曜日と同じく4コマ開催できるようになりました。

結果として、クラブ全体ではこれまで34クラス→今後最大44クラスの開催が可能になりました。

 

当クラブは会員増への対応策が永年の懸案でした。今回、秋の新入会員の募集をやめ年1回春だけの募集にすること(会員抑制)に加えて、この90分制は、開催場所を公民館外部に依存したりせずに、限られた公民館の部屋を効率的に利用してクラスの増加が図れる、これも導入の大きな理由です。

 

現在、来期の「活動時間割計画表」の策定が完了しました。近く教室・ロビー・ブログ・会員情報システムで見ることができますが、来期の講座数はこれまでより団体室3クラス、パソコン室4クラスを増やすことができました。会員の皆さんの選択肢も若干増えたのではないかと思います。

これも、参加ニーズの高い講座には、複数のアシスタントが同じ講座を開催したり、一人のアシスタントが複数のクラスを受け持ったり、新しいアシスタントが誕生したりなど、アシスタントサイドの全面的な協力の結果であることをお伝えしたいと思います。

 

90分制導入はパソコンクラブ初の試みです。どこにどんな影響がでるか予測し得ない面もあります。

これからも会員の皆さんの意見や要望にできる限り応えながら、役員・アシスタント各位のお力を借りてパソコンクラブを運営していきます。今後ともご理解・ご協力の程お願いいたします。

以上



来期(07B)の「活動時間割計画表」を発表します     野渡 正義

来期(2007年下期(10月〜3月))の講座・サークルへの「活動時間割計画表」が確定しました。会員の皆さんにブログの場を借りて発表します。

 

下記のリンク文字をクリックすると、「活動時間割計画表」のファイルが、あなたのパソコンにダウンロードされます。でてきた「ファイルのダウンロード」画面において、

「開く」ボタンをクリック → ファイルの中身を見ることができます。

「保存」ボタンをクリック → パソコンに保存できます。

 

「開く」ボタンを押して中身を見た後、必要な場合、画面のメニューで<ファイル>→<名前をつけて保存>でパソコンに保存したり、同じく<ファイル>→<印刷>で印刷したりできます。

 

「2007下期活動時間割計画表」はここをクリック

 

来期は、90分制の導入などパソコンクラブの活動シーンも変化が予想されます。今度はどんな講座・サークルに参加するか、いまから考えて下さい。



2007年下期の参加申請・登録スケジュール     管理人)野渡 正義

来期(2007年下期(10月〜3月))の講座・サークルへの参加申請・登録のスケジュールが決定しましたので、会員の皆さんに以下のとおりお知らせします。

 

No. 項  目 実施日時 実施場所
1 活動時間割計画表の発表 8/22(水) クラス、ブログ
2 使用テキスト展示会 9/2(日)10:00〜16:00 団体室
3 1回目参加申請 9/3(月)〜9/8(土) システム
4 1回目参加登録結果発表 9/9(日) システム
5 2回目参加申請 9/10(月)〜9/15(土) システム
6 2回目参加登録結果発表 9/16(日) システム
7 追加募集参加申請 9/17(月)〜9/21(金) システム
8 追加募集参加登録結果発表 9/22(土) システム
9 クラブ懇親会・作品発表会 9/23(日) グリンピア三木
10 アシスタント資料作成 9/27(木)〜 システム


2007年08月08日

6月23日の質問について     PC忍者

宮本 哲夫さん、池田 吉弘さん

Catalyst Control Center」についての質問、ご回答ありがとうございました。

いまだ完全解決はしておりませんが、現在ご指摘の内容を勉強しつつメッセージをクリックしながら使用しています。

今後のご指導をよろしくお願いします。